概要
人生で初めて同人即売会に参加しました。
再販予定はないですが、今後イベントでる機会があればリメイク版を刷りたい。
購入いただいた方や、色々チェックいただいた友人、フォロワー方には大変感謝しております。
感想
緊張しすぎて前日全然寝れず、当日の体調最悪だったので睡眠大事。
コミケからオンリーイベまで色々と一般参加した経験はあったが、どこかサークル参加というのは憧れがあった。 あとは1冊も売れなかったら悲しいな…とかそういうことばかり考えてた。
終わってみると、心配が杞憂で色々な方に購入いただき、良い感想までいただけた。感謝しかない。
即売会に出るのは楽しいが課題も色々感じた。
準備
- 計画の見積もりが甘かった。
- 思っていたよりも自分の作業が遅かったこと。
- 出せる範囲で全力は出せたが、始めの絵に時間をかけ過ぎた。妥協は大事。
- 申し込みをする前から作成、ある程度のストックを作っておくべきだった。
- 印刷所は一番最初に決めるべきだった。
- 1か月前くらいには決めて、投稿できると余裕ありそう。金銭的にも。
- おたクラブさんは神。ありがとう。ちょっと表紙ズレてたけど。
- グッズの数
- シールとかアクキーとか考えてはいたが、時間が足りなかった。
- 事前の調査をもっとしておくべきであった。
- 当日に必要なもの
- 前日にポスターつくるためにコンビニへ走った。(印刷代高い)
- 前日にテーブルの布を買うため、ホームセンターへ走った。(意外と安い)
当日
- ポスターとかをちゃんと作るべき。ポスタースタンドとかも欲しい。
- コイントレーは100円/500円個別に入るものを容易するべき。
- お品書きも印刷して置くべき。(iPadを立てて誤魔化した)
- 配置が壁だったので良かったが、そんなことは普通ないので荷物をコンパクトに。
- 値段がわかるやつも事前に準備しておくべき。
どんな感じ?
両隣が凄すぎて緊張しています。 pic.twitter.com/n6ue0euNIF
— ひら (@hira_65536) September 23, 2022